本文へ移動

遍照広尾保育園ブログ

こんなに大きくなりました!

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ファーブル昆虫隊

2024-06-13

今月の幼児クラス アート教室

2024-06-11
今月の幼児クラスアート教室の様子です。
まずは、物は見る方向によって、形が変化していくことを風船を使って感じた子どもたち…
自分が見た風船の形を覚えて、絵の具を使って描いていきました。イメージ通り描けた子どもたちもいれば、なんか違うな?こんな感じだったような…と思い出しながら、活動を楽しむ子どもたち…
筆だけでなく、手のひらを使って描く手法を初めて知り、存分にアートを味わう時間になりました。

積み木でいろんなものを作っています!

2024-05-31

初めての絵の具あそび

2024-05-23

5月のわらべうた教室♪

2024-05-21
インスタグラム、フォローお待ちしています
玄関の赤いカーネーション、和みます。


 『わらべうた教室♪』を全クラスで月に1回行っておりましたが、5月よりさらに『アート(絵画)教室』が幼児組さん向けに月1回
始まりました。その様子も先のブログにアップいたしましたので、合わせてどうぞご覧ください。
講師の先生は、倉敷市にある『大原美術館』にご勤務されていらっしゃった古和 永子先生です。
『この辺りは、アクセスが良くて、美術館がいっぱいあってサイコ~ね!』とおっしゃっていました。
子どもたちは、いったいどんなことが始まるの?…とドキドキしながら参加していましたが、それそれがまるでピカソになったように
芸術の才能を爆発させていました。
次回は水彩絵の具を使っての試みになる予定です。

 

TOPへ戻る