本文へ移動

遍照広尾保育園ブログ

こんなに大きくなりました!

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お花見できるかな?

2022-04-15

新年度は7名でスタートしたぞう組です。


街中が桜で溢れるとぞう組のお部屋にも桜が見られるようになりました!

子ども達はカプラを高く積んでいき、

「さくらにしようよ!」

「ピンクのおはなとはっぱがいるね!」

と言ってどんどん桜を作っていきます。

「ハートみたいなやつ?」

「どんなかたちだったっけ?」

と言って図鑑を見たり、実際の桜の枝を見てみたりと興味津々です。


「さくらがあるからこうえんみたいにする?」

と、壮大なアイデアも出てきました。子ども達の発想は自由で楽しいです。

どうやったら桜の木が本物のように見えるか、あとは何が必要かをみんなで話し合って決めています。

「おもちゃつかったらほんものじゃないってバレるよ」

「カプラのすきまがあるからバレちゃう」 

とリアルさを求める子ども達の考え方がおもしろいです。

可愛い看板もみんなで手作り。


お散歩では、

「もうけっこうみどりになってきたね」

と、街中の変化にも敏感になる子ども達。

自分たちで作ってみると、ちょっとした変化にも興味が持てるようになりますね!


お友だちとの話し合いも上手になってきました。

今後どのように桜が変化していくのか楽しみです。

ぜひぞう組のお部屋にお花見に来て下さいね

保育園のスタート

2022-04-01
今年度は16名の新入園児さんを迎えることができました。
そのうち0歳児クラスには10人の赤ちゃんが…。
“センパイ”になった1歳児クラスの保護者の方々が0歳児室をのぞき、
「わー!小っちゃい!!」「可愛いですね~!」と声をあげていらっしゃいました。
昨年はこんなに小さかったんですね。おおきくなりましたね。とお話するのがとても嬉しいです。

4/1の入園式では、年長児ぞう組より折り紙のメダルのプレゼントがあり、
「人生初めてのメダルだね~」と喜んでくださる様子もみられました。

いよいよ新年度がスタートしました。
園の生活が楽しいものになりますように!


ぞう組さん 元気でね!

2022-03-31
遍照広尾保育園初の卒園式。
4名の年長児さんを送り出すことができました。
証書を受け取る一人ひとりの表情がとてもりりしくて嬉しくなりました。
退場の時は、職員一同で「○○ちゃ~ん」とよびかけ、土曜保育のお子さんたちと花道を作って送り出しました。

コロナ禍でなかなかみんながそろわず、楽しみにしていた行事などが次々と中止になり、
保育園での楽しい思い出を作ることができただろうかと、ふりかえります。

卒園式を終えてから、ぞう組だけで水族館へお別れ遠足にいきました。
たくさんの魚やイルカなどのショー、おうちの方が作ってくれたお弁当を堪能しました。
卒園式と遠足と、保育園の楽しい思い出として心に残っているといいです。












「どうぞのいす」を作る

2022-03-17

tree to  greenさんが「どうぞのいす」を作るワークショップにきてくださいました。

年長さん3名が参加。きれいな木材や(北海道下川町のものだそうです)かなづち、のこぎり、釘などの道具を前にすると少し緊張感を覚えます。
丁寧な道具についてのお話を聞き、優しく使い方を教えて頂きながら作業は進みます。

のこぎりを優しくひくと、「ゴーリゴーリ」と心地よい音がしてきて、サラサラの木くずが雪のように舞い地面に落ちます。
サクッと切り終わると「切れた!」という達成感を感じました。

かなづちで釘を打つ時はまずは平らな方でうち、釘が飛び出したままにならないよう丸い面で仕上げます。
「小さい子が触った時に指が痛くならないように」と入念にチェックしていました。
完成したいすがみんなに使われることが楽しみになります。

90分ほどで2脚の椅子が完成!早速座って座り心地を試していました。


ひなまつり

2022-03-03
ひなまつりにむけて、各クラスで作ったひなかざりを廊下に飾りました
寒い日が続いていましたが、華やかで暖かい雰囲気につつまれました。
「可愛いね」「上手ね」と保護者の方々がたくさんほめて下さり、子どもたちも
うれしそうです。

今日のひなまつりの日は、ひな人形を飾るゲームをしたり、ひなあられを食べて
雰囲気を楽しみました。

新着情報

新着情報

園だより・クリックでPDFが開きます。

TOPへ戻る