本文へ移動

東大沢保育園ブログ

東大沢保育園ブログ

みんな違ってみんないい♪
ひとりひとりの個性を大切にしながらキラキラと輝く東大沢保育園の子どもたちの笑顔を守っていきたいと思います☀
ブログも随時更新していきますので、ご確認ください。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

新年のご挨拶

2025-01-09
あけましておめでとうございます。
新年を迎え、新しい年が始まりました
長いお休みが明け、元気な子どもたちの姿が戻ってきました。
お休み中の出来事を、楽しそうにお話する様子や、久しぶりに会えたお友達や保育士に元気にご挨拶する姿など、
子どもたちの笑顔がたくさん見られる年明けとなりました。
また、1月7日には、近所の神社へ初詣に出掛け、「今年も元気いっぱいに過ごせますように・・・」とみんなでお参りをしてきました。
今年はどんな1年になるのでしょうか?・・・そして子どもたちはどんな成長の姿を見せてくれるのか、今からとても楽しみです
新しい1年も、子どもたちの笑顔がたくさん見られることを楽しみに、日々の保育を行きたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。






科学show

2024-12-27
今年最後の保育園では、科学showのお楽しみ会がありました。
初めはバルーンアートから始まり、お楽しみがいっぱいの時間となりました。
うがい薬のイソジンに、ビタミンCの飴を混ぜると・・・・なんと透明な水になりました。
子どもたちは、「え~!不思議‼」「すご~い!」と不思議な出来事に大きな驚きを見せていました。
そのほかにも、紐の長さの違いによる不思議や音の不思議など、様々な不思議を体験した子どもたち。
日頃の保育の中では経験できない、貴重な体験ができとても楽しい一日となりました。

発表会

2024-12-16
12月14日(土)に生活発表会が行われました。
各クラスが、子どもたちと一緒に作り上げた発表会。
一人一人が輝ける内容を盛り込んだ、素敵な発表となりました
特に、今年度の幼児クラスは学年ごとではなく、異年齢クラスでの発表を行いました。
「思いやり・助け合い・譲り合い」を合言葉に、異年齢保育ならではの関わりの温かさや、年齢ごとの成長の違いを感じていただくことができました。
ご覧になっていた、保護者の方からの大きな温かい拍手が、何よりも子どもたちの自信につながったのではないかと思います。
発表会という、大きな舞台の経験を経てまた一つ大きく成長した子どもたち。
今後は、進級、就学に向けて少しずつ新たな気持ちで進んでいきたいと思います。

クリスマスオブジェ

2024-12-10
東大沢のエントランスでは、クリスマスまでのカウントダウンが始まりました。
ピカピカときれいに輝くクリスマスツリーに年長さんが作ったオブジェを毎日3人ずつ順番に飾っていきます。
今日は、折り紙で作ったサンタさんや雪だるまを、自分の飾りたい場所につけていきました。
「私は、一番上がいい!」ときらきらのお星さまの近くに飾る子や「真ん中に飾りたい」とツリーの真ん中を選ぶ子など、思い思いに飾る様子が見られました。
クリスマスまであと2週間ほどですね。飾りつけは、まだまだこれから素敵なクリスマスツリーになりそうです。

もうすぐ発表会

2024-12-04
今日は、乳児クラスの発表会予行練習がありました。
いよいよ来週に近づいていた発表会
各クラスが、子どもたちの得意なことや、一年の成長を披露できる内容を考え発表会ごっこを楽しんでいます。
本番は、ちょっぴり緊張もあるかと思いますが、子どもたちにとって良い経験になることを願っています。
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 086-465-1728
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る