本文へ移動

遍照浦和美園保育園ブログ

新年あけましておめでとうございます

2025-01-06
 明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年最初の登園。インフルエンザでお休みのお子さんもいましたが、元気な姿で登園してくれました。1歳児つぼみさんや幼児組は、さっそく初詣にでかけていきました。
新年初めの話題は・・・。昨年度の稲わらで作った今年の干支「へび(巳)」のしめ飾りです。4歳児ほしグループの子ども達が、子どもみらいの草花の先生、倉田さんに教えていただきました。稲わらをねじってねじって蛇を。2人組になり持っている方と、ねじる方に分かれ、協力しながら行っていました。蛇の形ができたら、丸く形を整える子や、「僕は真っすぐがいい」と言う子等、一人ひとりの思いの入った形ができました。最後に目と舌を貼り完成!!指先を上手に使い、楽しんでできました。

今年も、「うきうき・わくわく」楽しい保育を行ってまいりたいと思います。

☆今年も毎週木曜日にインスタ更新の予定です ぜひぜひご覧くださいませ
しめ縄作り
草花の先生
ねじねじの手つきがGOOD!
2人組で助け合い
思い思いの形
完成!!
みんなの幸せを祈りつつ
TOPへ戻る