本文へ移動

遍照浦和美園保育園ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

暑さに負けず過ごしています。

2022-07-13
可愛い歯が生えてきました!
七夕職員劇
彩の国美緑活動団体に選ばれました
大事に育てた風船カズラ
オヤツのトウモロコシの皮むきのお手伝い
協力しあって
ヒゲで遊ぼう!
大満足でニヤリ
お手伝いしたら美味しいね
猛暑日やゲリラ豪雨・・・気候が安定しないことに加えて、コロナ感染症予防対策により乳児組のお子さんたちは、様々なウイルスから守られて
きたことにも一因があると医師会ニュースにもありましたが、RSウイルスが急速に拡大し連続的な咳に苦しんだり、高熱を出すお子さんが増えています。より一層の換気・空気清浄機・園内の消毒やこまめな手指の消毒など、できる限りの衛生対策を行ってまいります。

暑すぎてお庭に出られない日も多くても、子どもたちはたくさんの刺激を受けながら日に日に成長しています。
子どもたちと交わす会話は、笑いの宝庫です!

先日、オヤツのトウモロコシの皮むき体験をしました。『わ~硬いんだね!』『協力し合ってむいてみようよぅ』と何事にも真剣に取り組む子どもたち。
むき終わると大満足のいい笑顔!
トウモロコシのヒゲでも遊びだしていました(笑)
お昼寝から『さぁ~トウモロコシ食べるぞ~』と、ワクワクして起きてきましたよ!

日常の中には、子どもたちの成長に役立つ材料があふれています。ご家庭でも、お手伝いなどを通して沢山チャレンジさせてあげてください。

またコロナ感染者数が増え、第7波と言われています。
どうぞ皆さま、気を付けてお過ごしください。

来週は、園内で子どもたちが楽しみにしている『みんなの夏祭り』が3日間行われます。
お神輿やMY提灯、ゲームを手作りし、それぞれのクラスがヤル気にあふれています。
さぁ~、園長先生も 一人ひとりのMY提灯に墨を使って『一筆入魂!』・・・頑張りますぞ~!

ワクワクな毎日を過ごしてます!

2022-06-29
ピーマンとれた~!
エプロン姿も似合ってます
収穫した小松菜ちぎり
真剣なお顔で焼きそばヤキヤキ
先生にウーバーイーツです。どうぞ!
焼きそばパーティのドキュメンテーション
暑い日は、氷に限る?
氷絵具で大胆な芸術家
くっついちゃったよ~!
園長先生に手作りピアスプレゼント。
 梅雨空が、吹き飛んで思いがけない真夏の暑さに襲われている関東地方。連日の暑さに負けることなく、様々な工夫を凝らした保育が展開されている
遍照浦和美園保育園です。
保育園で順調に育っている野菜を収穫して、年長組さんが『焼きそばパーティ』を開きました。
前々から、楽しみにしていたので、当日の朝は、すぐにエプロンや三角巾を身につけたり、ソワソワしている様子が伝わってきます。
ちょっと苦手な小松菜やピーマンも自分たちで育て、収穫し、ちぎって焼いたのですから、お味は格別ですね。誰も残したりしませんでした。
先生たちにも『ウーバーイーツです。食べてください』とデリバリーサービスもしてくれました。
『世界一、おいしい焼きそばだね~!』と、とっても可愛い情緒豊かな年長さんです。
次回は『タコなしたこ焼き』に挑戦の予定です。

 あまりの暑さに戸外遊びもできませんが、お部屋の中で『氷遊び』の2歳児すずらん組。
氷の中には、いろいろなフルーツのオモチャが入っていて『お宝GET!』の嬉しそうな声が響いてきます。
凍らした、絵具はまるでアイスキャンディーのようですが、それを使って小さな芸術家たちが技を競っていました。

 今、幼児組では様々なタイプのブロックを使って、工夫した作品ができあがり、先生たちから『大人には、考えつかないですよね~』と
感嘆の声が聞こえてきます。
年中組の男の子が事務室にやってきて『園長先生にプレゼントだよ!きっと似合うよ~、大事にしてね』とチェーンブロックで作ったカラフルピアス
のプレゼントをいただきました(あ~、いったい何年ぶりでしょうか?BOYsからの贈り物
自分にもペアでブレスレットを作ったそうです。きっとパパがママにプレゼントしているのを見ていたのでしょうね。素敵です
記念写真をパチリしました

 

水遊びスタート!

2022-06-15
水遊びスタート集会(幼児)
水遊びスタート集会(乳児)
廊下にも七夕飾り
真っ赤なハイビスカスが今年も咲きました
子どもたちの大好きなザクロのお花
ⅬaQブロック!上手になったね。
給食献立が大きく見やすくなりました
上履き洗いに挑戦のお知らせ
 6月15日 今日は、水遊びスタートの集会でした。6月とは思えない肌寒い1日となりましたが、明日からは、グングン気温が上昇するとか?
待ちに待った子どもたちは、興味しんしんでした。お水にお神酒を入れて、今シーズンの無事と健康をお祈りしました。
お神酒の香りを一人ずつ嗅いでみると『くさぁ~!』(笑)と、第一声。
大きなプールに入ったりはしませんが、色水遊びや氷遊び、シャワーなどを体験して、夏の遊びを楽しんでもらいます。

 今、幼児組さんでは【ⅬaQブロック】が流行中。説明書とにらめっこしたり、自分自身の想像力で作り上げたり、どんどん進化しています。
満足のいく作品ができ上がると、自分で玄関に展示していますよ。
お迎えの保護者様も興味深げです。大人には真似できないかもしれません。

 遍照浦和美園保育園には、ランチルームがあります。腹ペコ軍団はランチルームが大好きです。いい匂いもして落ち着くのかもしれません。
子どもたちが分かりやすいように大きなメニュー表を栄養士さんが作ってくれました。子どもたちは、今日の給食を楽しみに大きな声でメニュー
を嬉しそうに読み上げてくれています。

 今月から、年長組さんは毎週金曜日に、自分の上履きを自分で洗うことになりました。
靴ブラシをジッと見つめて、真剣なお顔や嬉しくてたまらないお顔。
自分の身の回りのことで出来ることは、これからもチャレンジして行こうね!
そんな年長組さんを見て、憧れる年中少さんです。
毎週の上履き持ち帰りがなくなって、ママやパパも助かるかな~?
たくさん褒めてあげてくださいね。

 毎週、来年度の入園に向けて園見学の方々がお見えになってくださいます。
お帰りになるとすぐに入園の申し込み手続きや、個別面接の申請をしてくださり
心から御礼申し上げます。
引き続き、園見学のご予約お待ちしております。
子育て相談も行っております。遠慮なくご一報ください。




梅雨入りしても楽しく過ごしています。

2022-06-09
大きなピーマンが取れました
しろつめ草でアクセサリー
紫陽花でお出迎え
種から育てた金魚草です
初挑戦でも ほらこの通り!
BABYちゃんも絵具の感触を味わって
笑顔でお給食
新しいお友だちです
 梅雨入りし、肌寒い日が続いています。晴れ間を見つけてお散歩や、お庭で虫探しを楽しんでいる子どもたちです。
赤ちゃん組のお友だちもすっかり慣れて、いろいろな遊びに挑戦したり、お給食も笑顔でモリモリです。
育休明けの新米ママさん方もお仕事と育児の二刀流に慣れて、送迎時のお顔も晴れやかです。
困ったことがありましたら、なんでも遠慮なくご相談くださいね。

 お散歩で摘んだ しろつめ草を編んでアクセサリーにしたり、知育玩具のアキシモにじっくりと取り組んだり…
子どもたちは遊びの天才です!
新しく仲間入りしたお人形には、子どもたちがネーミング。
『さとしくん』と『こころちゃん』は、いつもみんなと一緒です。

 登園時、季節の花々でお出迎え。毎朝、子どもたちは元気よく『えんちょうせんせ~!Good morning!』
『How are  you  doing?』と言ってくれます

みんなで田植えに挑戦!

2022-06-03
どろんこ遊びみたい
お米ができるかな~?
素敵な手作りオヤツ
お庭でできたピーマンの研究
すみっコぐらし?
3年越しの胡蝶蘭が開花です。
  梅雨入りを前に、幼児組のみんなが先生と一緒に田植えをしました。
 フレッシュな稲と田んぼ用の土は、職員のお父様からのプレゼントです。
 子どもたちは、冷たいお水とトロトロの土の感触を存分に楽しんでいました。
 稲穂が実ると、バッタや小鳥が集まって賑やかになったのを子どもたちは記憶していたようで
 そんなおしゃべりと歓声の中、美園ミニたんぼが出来上がりました。
 前回は、たわわに実った稲穂を刈り取り、干して、お正月用のお飾りも作りました。
 今年の出来は、どうかなぁ~。

  田植えで汗をかいたそんな日のオヤツは『あじさいキラキラゼリー』です。
 ひとつひとつ丁寧に、生クリームで描いた『かたつむり』がのっていました。
 可愛くって、もったいなくてなかなか食べらいない様子でした

  お庭やテラスで茄子やピーマン、小松菜、カボチャ、ラディッシュ、青じそ、プチトマトを育てています。
 園芸係は、大人気で順番待ちでお水をあげたり、優しくお世話をしてくれる子どもたちです。
 今回は、お庭のピーマンを使って研究してみました。
 パパやママにも自分から説明して、すっかり植物研究者?

  雨の日は、お部屋で楽しんでいますが、今、人気なのが『すみっコぐらしごっこ』
 お家が壊れそうなほどです。

  2019年に開園した時にお祝いに頂いた胡蝶蘭、大切に大切に育てていました。
 まるで子育てと同じで、根競べです。
 とうとう3年越しに花が咲き、職員皆が感動の拍手!
 いいことが待っているかも?
 
  コロナも少し落ち着いて、来年度のご入園を控えた方々が園見学にお越し下さっています。
 密にならないように人数制限をしながら感染予防を怠らずに行ってまいります。
 ご見学を終えると『ひとりひとりを丁寧に診て下さって感動しました。是非入園したいです』と笑顔で
 おっしゃってくださるママたちに感謝です。
 4月に必ずお会いで来るように心からお待ちしていますね。
 見学ご希望の方は、お電話ください。
  
  実習生や、入職希望の方々の園見学も随時お受けしたおりますので遠慮なく、ご一報ください。
  
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 086-465-1728
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る