本文へ移動

遍照浦和美園保育園ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

幼児組親子遠足

2023-11-27
栃木県子ども総合科学館
遍照浦和美園保育園では、秋に3歳児~5歳児親子遠足を行っております。今年度は11月16日(木)に宇都宮にあります「栃木県子ども総合科学館」へバスに乗って出かけました。1時間半と普段の遠足の所要時間よりかかりましたが、バスの中で自己紹介・今はまっていること、またクイズなどをして楽しくすごしました。子どもたちの楽しみにしていたお弁当・お友達と見せ合いっこしたり、交換したりのおやつ・・。と施設を見る前に満喫。
施設は、内外どちらも、もりだくさん。親子で楽しむことができたのではないかな?と思います。
様子をちょっぴり!
外にはロケットや長ーい滑り台
お友達と
真剣
視線の先は?
楽しいね

乳児組園庭で絵の具遊び

2023-11-09
手や足に塗っちゃおう
 1歳児・2歳児本日、園庭で絵具遊び。初めてのことなので、慎重に近づく子・最初から大胆に手や足に塗る子等、反応は様々でした。
最終的に、顔につけたり足の裏や手につけ、段ボールに足跡や手形をつけたり・・。遠まきに眺めていた子も、段ボールに上がって様子を見たり。
そーっと触ってみたり・・。楽しみました!!
0歳児はテラスで見学。興味津々のまなざしでしたが、保育士が絵具をつけた手を見せると、「えっ!!」「なに?」というような表情で視線をそらしている姿も可愛い子どもたちでした。

赤い手にビックリ!!

さつまいもクッキング

2023-11-05
注目
5歳児クッキングの巻
2階のベランダで、5歳児がプランターに育てたさつまいも。「紅あずま」「金時芋」「安納芋」の3種類。
10月に収穫。5歳児会議を開き、1、3種類の味比べ 2さつまいもパフェと、作るものを決定。
食べ比べは、ほぼ一致で安納芋が一番甘いとの感想。食べ比べてみると3種類とも味が違うことを実感したようです。
今回は、時間短縮のため、皮むきと茹でるのは、栄養士の先生にお願いし、子どもたちは、柔らかくなった芋をジッパー付きのビニールに入れ、つぶし、砂糖とクリームを入れさつまいもクリームに。
グループの友達と、順番に行っていました。順番きめも各グループそれぞれ・・。じゃんけんで決めたり、誕生日順にしたり。
ジッパー付きのビニールは便利。ビニールに材料を次々に入れ、さつまいもクリームができたら、先をちょっぴり切り、そこから絞り出せる優れもの。
さつまいもクリームがグループ均等にいくよう、よーく見て「そのくらい」「もう少し大丈夫」「○○ちゃん少ないみたいだから、もう一回いいよね?」等、子どもたち 一人ひとり、クッキングに臨む気合や、友達に対しての気持ちもうかがえ、心の成長を感じました。
いつも美味しい給食を作ってくれる給食さんに、パフェをお届けすると、おやつの時にパンケーキの種で作ったお礼のメッセージをいただき、みんなで分けていただきました。エントランスに写真を飾っておくと、お迎え時、「私、あの所をたべたよ」「僕は、点のところ。美味しかったよ」と話し、親子の会話が盛り上がっていました。
さつまいもをつぶします
クリームを絞り出す(見本)
絞り出しに挑戦
やったー!完成
こんな感じにできました
給食さんよりのメッセージ

給食大好き

2023-10-11
食欲の秋!!
 季節が急に秋らしくなり、いよいよ食欲の秋。
遍照浦和美園保育園の子供たち、秋でなくとも、美味しい給食に食欲旺盛です。
笑顔いっぱいの給食の様子をしばし、お届けいたします。

敬老のはがきと大きなブドウ

2023-10-10
注目
敬老のはがき・思わぬいただきもの
 遍照浦和美園保育園では、敬老の日近辺に届くよう、子どもたちの祖父母の方へ心を込めて作成した、はがきをポストにみんなで投函します。
どのように作成するかは、子どもたちが無理なくできることを担任が考えます。同じ材料や手法を使っても、一人ひとり違い同じものはありません。
大好きな祖父母の方へ、自分で作ったはがきをポストに投函する子どもたちの笑顔。はがきではありますが、笑顔同封して届いたことでしょう。
後日、祖父母の方からお礼のお葉書をいただきました。職員一同、感動!!また、頑張ろう!と元気をいただきました。

そして、ある日届いた「ぶどう」あまり見事なので、幼児クラスの子供たちの絵の題材に!
実物(本物)の力は凄い。偉大。子どもたちは、画用紙いっぱいに美味しそうなぶどうを描き上げていました。

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 086-465-1728
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る