本文へ移動

遍照浦和美園保育園ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の様子と保育士体験

2024-10-11
NEW
少し、過ごしやすくなりました
 園庭に出ても、過ごしやすくなりました。子ども達は、園庭や埼玉スタジアム・きりん公園へ散歩等、各学年外で過ごしました。
本日5歳児の保護者のお父様が、保育士体験にいらしてくださいました。子ども達と埼玉スタジアムへお散歩に行ったり、広場では、お父様めがけて一斉に走って行ったり、お部屋に戻っては、「けんかのきもち」という絵本を、先生の名前を担任の名前に変え、工夫して読んでくださいました。
「また来てね」と子ども達。「楽しかった。また、やりたいです。」とお父様。楽しい時間となりました。
様子
0歳児・1歳児、座っておままごと
何かいているの?
みんなでお団子作り。手が小さいので、握り寿司を作っているようだね
小さいかわいいお団子だね
大事に大事に
ぱぱ~!!
パパチョイスの絵本。みんな集中しています

一息・・・。

2024-10-07
運動会が終わりました
 5日(土)に運動会が無事終了。運動会ごっこはひと休み そんな今日のひとコマを。
0歳児ふたば組と1歳児つぼみ組は、涼しい間に園庭遊び。タープの上に溜まった雨水を下に流すと、そこには水たまりができました。
すかさず、1歳児の子ども達は、靴でピチャピチャ。音や感触を楽しむ子。砂場の道具ですくう子等々。思い思いに楽しんでいました。
2階のお兄さんお姉さんたちは、次のイベント「ハロウィン」へシフトチェンジ!! お菓子を入れる容器を作ってみたり、仮装の際に付ける髪飾りを思案中の子、大きなポリ袋を衣装に見立て、どのように飾りつけするか考える子等々、先週とは違った空気感の2階でした。子ども達が試行錯誤して作り上げるハロウィンが楽しみです

屋根から水が・・。びっくり!!
さっそく集合(笑)
お砂の道具で
おままごと遊び
ハロウィンに使うの
白いポリ袋をどうしょうか?まずは着てみましょう

知らぬ間に

2024-10-04
知らぬ間に・・。
 2階に遊びに行った1歳児つぼみさんが戻ってきました。お部屋に入ると、水筒の入ったかごへ向かう子ども達。自分の水筒をすぐ見つけ上手に飲んでいました。1歳児~水筒を時期限定で持参していただいています。持参し始めて4か月経ました。日々の積み重ねって凄い。園庭に出ていて、テラスへ水分を取りに行く姿も見ていましたが、みーんなが上手になりました知らぬ間に・・。
 知らぬ間に繋がりでもう一つ。昨年育てた「ふうせんかずら」の種がたくさん採れたので、ラッピングしてエントランスに置き、お持ち帰りいただています。今年は、入口のスロープ脇に植えています。先日、園庭の水まきの際、遊具の下や植え込みに、ふうせんかずらが。カタバミやおおばこと一緒にいつの間にか、知らぬ間に育っていました。
昨年の種が今?鳥が?はたまた子ども達が?理由は謎ですが。
ハートの形をした可愛い種です。
いろいろな水筒
みんな慣れたもの
スロープのふうせんかずらはおしまいかな?
他の植物の中で頑張っています。

朝の会

2024-10-02
異年齢朝の会
 幼児(3歳児~5歳児)は異年齢クラスです。今日は、異年齢クラスさくら組の、朝の会のひとコマをご紹介いたします。
10時過ぎ頃、さくら組を覗くと、3歳(かぜグループ)4歳(ほしグループ)5歳(そらグループ)が並んで座っていました。朝の会の最中でした。
一人ひとり名前を呼びの後、お当番さんの紹介。当番は5歳児が行います。夕方には、各クラスに回ってテーブル拭きや雑巾を集めに来てくれます。「お預かりします。」と言って持って行ってくれる姿が頼もしく感じる毎日です。
担任がお当番さんに質問「運動会で一番頑張ろうと思っていることは?」「かけっこです」と迷いのない宣言!!もう一人のお当番さんに「運動会で一番楽しみにしていることは?」「全部です!!」と嬉しいことば 今週5日に開催される「運動会」職員も一層力が入ります
次は、日付や天気の確認。3学年が集っていると、晴れ「イッツSUNNY」という声が出たり、「ににち」でなく「ふつか」という子がいたり・・。
意図せず、刺激し合っています。後ろから見ると、やはり5歳児は体幹もしっかり、集中もし会に参加しています。3歳児4歳児も集中してお話を聞いている姿を見て、年度初めと比べると、ずいぶんしっかりしてきたと感じました。
朝の会が終了し、3歳児は園庭で、草花遊び。4歳児5歳児は、公園へ散歩に行きました。
朝の会
朝の会
今日のお当番
日付で盛り上がり
お背中ピン

盛りだくさんの日

2024-09-27
盛りだくさん
 今日は、特別に楽しいことが2つ。一つは、美園北小学校の6年生のお兄さんお姉さん6名が来園。「将来を考えてみよう」をテーマに、保育園を体験に来てくれました。0歳児~色々なお部屋に入り、子ども達と遊んでくれました。抱っこ等の触れ合いや、玩具や園庭の砂場などを通して楽しい時間を過ごさせていただきました。お兄さん、お姉さん達は、とても礼儀正しく、優しく積極的に接してくれました。子ども達も、職員も「また来てね」と見送りました。さらにもう一つ、幼児組さんでぎょうざピザクッキング。冷凍保存して いた、園で育てたミニトマトでピザソースを作り、おやつの時ぎょうざピザをホットプレートで焼いて、3歳児~5歳児味わいました。トマトの皮むきや、上にのせる具材を切ったり、具材を乗せたり等子ども達が行いました。炒める音や、匂い等五感をフルに使い、感想を話していました。
詳細はきっときっとインスタでお伝えすると思います。今日は、いくつかの場面をご紹介しました。
事務所もご馳走になったのですが、とってもおいしく、「栄養士の先生に、いただいたレシピを見て、作ってみたいね!!」と。子どもたちも、職員も楽しく・美味しく、大成功でした

2歳児と一緒に
0歳児と。お姉さんの優しいまなざし
1歳児とも
4歳児の注文に優しく応えてくれました
冷凍トマト1キロくらい。収穫は、この3倍!!豊作でした
皮を剥いたトマトを炒めます
事務所まで配達してくれました。
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 086-465-1728
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る